Asia-Pacific Regional Meeting 2025 / APRM2025
Asia-Pacific Regional Meeting(以下、APRM)は、IFMSAのアジア太平洋地域において年に一度開催される国際会議です。今年はIFMSA-Japanが主催します。
今年のAPRMでは、アジア太平洋地域の17の国と地域から約150名の医療系学生が集い、地域の医療課題に関する議論や国際交流を行う貴重な機会となります。
プログラムとしては、IFMSAの各常設委員会についての議論や学びを深める【Standing Committee Session】、その年の会議テーマを考える【Theme Event】、各国・地域の食文化や伝統を楽しむ【NFDP(National Food and Drink Party)】、開催地の文化紹介や参加者の交流を目的とした【Social Event】、各国・地域の活動を共有する【Activities Fair】など、多彩な内容が用意されています。
言語や文化の壁を感じさせない、アジア太平洋地域ならではの温かい雰囲気の中で、世界の医療系学生と共に学び合える点が本会議最大の魅力です。
今年のAPRMは、大阪府にて開催されます。日本での対面開催は実に8年ぶりであり、IFMSA-Japan Staffにとっても参加しやすい貴重な機会となっております。
参加者の皆さまにとって、人生に一度のかけがえのない経験となるよう、運営一同、全力で準備を進めてまいります。
Invitation Package (参加者用パンフレット)
APRM2025 Invitation Package (compressed ver.).pdf
現在、約60名の運営体制のもと、着実に準備を進めております。
日本代表団の参加人数には限りがあるため選考を実施する予定です。限られた枠ではありますが、この貴重な機会をぜひお見逃しのないよう、ご参加をご検討ください!
当日参加が難しい方にも、準備の進捗や開催報告をお届けする予定です。
より多くの皆様に、APRM2025の魅力を感じていただけることを心より楽しみにしております。
IFMSA APRM2025 運営委員長
木原花野 (札幌医科大学医学部医学科5年)
連絡先:aprm2025@ifmsa.org
①Instagram:ifmsa.aprm25
https://www.instagram.com/ifmsa.aprm25?igsh=NWJuMHlscjRqYThl
【日時】
2025年7月11日 (金)、12日 (土)、13日 (日)、14日 (月)、15日 (火)
※11日は夕方の開始、15日は午前中の終了を予定しております。
参加にはIFMSA-JapanのStaff登録が必要です。
【場所】
ホテルフクラシア大阪ベイ
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-7-50