【「これからの『性教育』を考えよう!」講演会 開催報告】

 

【「これからの『性教育』を考えよう!」講演会 開催報告】

10月18日(金)20:00より
SCORA OBで現在小児科医の森先生による講演会
「これからの『性教育』を考えよう」をZoomで開催し、
23名の方にご参加いただきました。

先生からは、日本国内での性に関する課題やその原因、
また包括的性教育による解決の可能性についてお話を伺いました。
また、先生が性教育出張授業で実際に使用しているスライドを見せていただき、
効果的な性教育の進め方について具体的なアドバイスをいただきました。
さらに、「学校では教えてくれない大切なこと」というテーマのもと、
親睦会や日本総会での過ごし方についてもお話をいただきました。

参加者からは
「人権をベースにした性教育が今後の流れと聞き、自分にとっての性教育のイメージが変わりました」
「性教育を行うときのヒントをたくさん教えてもらい、とっても参考になりました!」
「ご講演の中にたくさんの内容が詰まっていて性教育についてもっと深く具体的に知りたくなりました。
また、自分でも性教育の現状を認知し、今後の改善のために活動していきたいと思いました。」
「性に関する理解が深まりました!性被害がなくなって欲しいと思いましたし、
自分でも何かできることをしたいと思いました!」
「今までの自分を認めてもらえた気がしました」
といった感想をいただきました。

今回の講演会を通して、みなさんが包括的性教育の重要性や必要性を実感し、今後の活動について考えるきっかけとなれば幸いです。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

文責:2024年度 Peer Education Project Pro.Co.