【SCOMEdians 秋の集い 開催報告】

【SCOMEdians 秋の集い 開催報告】

11月16日(土)、東京にて「SCOMEdians 秋の集い」を開催しました!
このイベントは、SCOMEが手がける各Projectのワークショップを1日で体験できる内容となっています。

★各Sessionの内容
IPEP Session(多職種連携をテーマとするプロジェクト)では、リフレクティング(対話を通じて心の回復を目指すアプローチ方法)をテーマに実施しました。参加者は患者役・家族役・看護師役に分かれてロールプレイを行い、多職種連携について実践的に学びました。

LLP Session(生と死、人の心に向き合うプロジェクト)では、「健康ってなんだろう?」をテーマに哲学カフェを開催しました。自由な対話を通して、健康の本質について深く考える時間を共有しました。

MEP&国際業務 Session(カリキュラムや大学生活をテーマに扱うプロジェクト)では、「理想の大学を作ろう!」をテーマにグループディスカッションを実施しました。その後、実現に向けた具体的な実行プランを考えました。

参加者の皆さんからは、
「SCOMEの活動を全体的に知ることができてよかった。」
「IFMSA-Japanの委員会イベントに初めて参加したけど、とても楽しめたので来てよかった。」
「対面ならではの企画が盛りだくさんで楽しかった。」
といった感想をいただきました。

ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
これからもSCOMEでは、医学教育に関するさまざまな視点からアプローチできる機会を提供していきます。

文責:2024年度SCOME責任者