【看護とはなんぞや!? 看護の世界を知る Season1 開催報告】

【看護とはなんぞや⁉看護の世界を知るSeason1開催報告】

12/22(日) 21時より『看護とはなんぞや⁉看護の世界を知るSeason1』をオンラインで開催しました。

本イベントでは、看護学科の学生4名に看護の起源から授業や実習、進路などについて発表していただきました。その後、発表者と参加者での交流会を行いました。

参加してくださった方からは「特に印象に残ったこと」として、
・看護のカバー範囲が想像以上に広かった
・「人を相手にしている」という視点が強く、看護独自の視点が新鮮だった
・授業が実践的な内容が多く、医学科での過ごし方とは全く異なる点が感じられた
といった意見が寄せられました。

さらに、
「もっと知りたいこと」については、
・看護の視点から、疾患や患者をどのように考えているのかを知りたい
・「根拠は?」という言葉がどのような意味を持つのか、具体的に教えてほしい
・看護学科でしか行わない内容や、医学科との違いについて知りたい
といった意見が寄せられました。

本イベントに関わってくださった皆さん、ありがとうございました。

文責:2024年度IPEP責任者